六義園でカワセミ
2011.1.2(日)
晴れ。六義園。
六義園は、2日にもう開園だ。
正月イベントで獅子舞をやっていた。とっても正月気分。
PENTAX K10D+TAMRON AF 18-250mm LD Di Ⅱ A18
六義園でもカワセミを見ることができる。いつものポイントに行くとカワセミが飛んでいった。
PENTAX K10D+TAMRON AF 18-250mm LD Di Ⅱ A18
晴れ。六義園。
六義園は、2日にもう開園だ。
正月イベントで獅子舞をやっていた。とっても正月気分。
PENTAX K10D+TAMRON AF 18-250mm LD Di Ⅱ A18
六義園でもカワセミを見ることができる。いつものポイントに行くとカワセミが飛んでいった。
PENTAX K10D+TAMRON AF 18-250mm LD Di Ⅱ A18
2011.01.31 六義園で
カワセミ、ジョウビタキ♀
2011.01.30 小石川植物園で
シロハラ、ルリビタキ♀
2011.01.29 小石川植物園で
ジョウビタキ♀、カワセミ
2011.01.28 小石川植物園で
トラツグミ
2011.01.27 小石川植物園で
カンザクラにメジロ、スカイツリー、
カワセミ
2011.01.26 小石川植物園で
ヤマガラ、ホンセイインコ、シロハラ
2011.01.25 小石川植物園でシメ♀
2011.01.22 小石川植物園でシメ
2011.01.21 小石川植物園で
ジョウビタキ♂、カワセミ
2011.01.20 小石川植物園で
モズ♀、ジョウビタキ♀、
カンザクラにメジロ
2011.01.19 小石川植物園で
梅にメジロ、オナガ、コサギ
2011.01.18 埼玉県幸手市で
モズ♂、カモメ
2011.01.17 六義園で
カワセミ、ウグイス
2011.01.16 小石川植物園で
マヒワ、カワセミ
2011.01.15 小石川植物園で
オナガガモ、カワセミ、シメ
2011.01.14 六義園で
カワウ、ホシハジロ
2011.01.13 小石川植物園で
ダイサギ、コサギ、カワセミ、ノスリ
2011.01.12 小石川植物園で
梅にジョウギタキ♀
2011.01.11 下落合の妙正寺川で
キセキレイ、オナガガモ、コガモ
2011.01.10 小石川植物園で
カワセミ
2011.01.09 六義園で
カワウ、コサギ、トビ
2011.01.08 小石川植物園で
エナガ、ウグイス、シメ
2011.01.07 小石川植物園で
ダイサギ、コサギ
2011.01.06 小石川植物園で
シロハラ、寒紅梅
2011.01.05 六義園で
キンクロハジロ
2011.01.04 小石川植物園で
ルリビタキ、タカ
2011.01.03 おとめ山公園で
カワセミ、シロハラ、カワラヒワ
2011.01.02 六義園で
獅子舞、カワセミ
2011.01.01 おとめ山公園で
ヤマガラ
2012年1月~の『今日の1枚』へ
2011年後半の『今日の1枚』へ
◇2011年前半の『今日の1枚』表示中
2010年後半の『今日の1枚』へ
2010年前半の『今日の1枚』へ
2009年の『今日の1枚』へ
2008年の『今日の1枚』へ